漁師ブログ

舌平目の干物

 佐賀県藤津郡太良町沖で採ってきました。赤舌平目です。その他グチやコチも奥さん特製の酒塩にくぐらせて。一晩干し上げます。「有明海からの贈り物」にもいれたい商品。干物が好きな方は干物希望と備考欄にてお伝え下さい。先日のお客様には竹﨑かに、コハダの酢締め、赤舌平目(生)、クチゾコ(生…

頂き物です。

香川県産サワラ記念撮影炙りと刺身ハーフ&ハーフ西京焼き 香川県丸亀市の「塩飽の漁師たいち」さんから高級魚さわらの贈り物いただきました。佐賀県藤津郡太良町は潜水漁発祥の地として知られていて潜水で採るタイラギ漁が盛んな町で僕も若かりし頃は潜水漁師でした。 その腕を見込まれて瀬戸内海に…

雨の日の作業です。

  雨風の日の漁師は沖に出れません。   でも自宅ではコツコツ網をこしらえます。   赤い網が竹崎蟹漁に使う網。  白い網が赤舌平目やクチゾコに使う網です。出来上がった網を8〜10ケ繋いで一つの仕掛けとなります。蟹漁だけで毎年16セットクチゾコ漁ではサイズによって網のサイズも替わります3サイ…

竹崎カニ採れましたよ~

有明海で漁をしています。当船自慢の竹崎蟹です。大きいサイズはあまりいませんでしたが、数量限定で販売いたします。今度の漁ではメスかにが多かったです。どうぞプリプリの竹崎かにをお楽しみください。漁師直売、鮮度抜群となっております。

ゆり姫の種付け

毎年3月後半から4月後半まで、少しずつ時期をずらして 種付け作業します。家族や子供達にも手伝ってもらい一枚一枚ロープに挟んでいきます。さあ沖だし準備完了、竹崎の港です。竹崎港は竹崎かに、竹崎かきなどで有名ですが、コハダや芝エビなども豊洲市場出荷量も日本一なんですよ。そんな豊かな海…

カキイカダ制作

牡蠣のイカダ制作にはこんな大きな番線を使用します。古い番線と取替えて土台となる鉄筋入りコンポースで枠を作りその上に杉の間伐材を乗せさらにまた番線で固定していきます。全部出来たら牡蠣を吊るすロープを取り付けたら完成。文にしたらたったの5行ですが制作に1ヵ月かかりました。九州は台風が…

牡蠣のイカダ制作

3月中は牡蠣のイカダを制作してました。有明海の干満の差を利用して浅瀬に持って来て作業します。干満時にしか行えません。制作には約1月かかりました。 満潮時には沖にあるイカダの種付け作業もやってました。この種が竹崎産「ゆり姫」になります。この作業は約2月かけて少しずつ時期をずらしてや…

ゆり姫®一般販売開始します。

今年から生食用殻付き牡蠣ゆり姫®商標もとってスタートします。加熱用は宗徳丸oysterとして販売いたします。*注文の際 自動返信メールがお客様に届かないとの問い合わせが多いですお手数ですが「takezakikou.soutokumaru@gmai.com」 ドメイン指定解除をお願い致します。記事の詳細を記述します。